最新 追記

しにふぃえの雑記、或いはネタ。


2005-07-10 [Bike]バイク整備

先々週あたりから手を入れていたバイク整備が一段落したので、とりあえず今回の総括

Serrow225S(XT225S)編

■左右ミラー交換
 引っ越しの時に壊れたままだった左側のミラーと、支柱が錆びて今にも折れそうだった右側を一度に交換。
 とりあえず、グリーンサムのヤマハ専用ミラーを付けてみたけど、結構良い感じにハマってくれました。(^-^*
 このミラーはヤマハ専用を謳っているだけあって、片側がデフォで逆ネジ。ということは、壊れた時に反対側に持って行くには加工がいるのね(^-^;;
 あと、このミラーも以前は支柱がストレートだったのですけど、今のバージョンは支柱が曲がった(立ち乗りの時に腕に干渉しない)タイプになった様で、結構良い感じ
 ちなみに、XRには以前から支柱が曲がったタイプのRALLYが付いてます(^-^

■エアフィルタ交換
 近所のバイク用品店に売ってたヤマハ純正フィルタと交換。
 ※TwinAirのフィルタも候補にあったのですが、4倍近い価格差に負けて純正品を(苦笑)

 実は、交換というかキッチンペーパーを厚めに巻いただけ簡易フィルタ(苦笑)で代用してたので(略
 交換したことで、混合気が変わってキャブのセッティングが要るかな?とも思ったけど、普通に動いてます。流石。。。(苦笑)

■リアブレーキ分解清掃
 若干リアブレーキ(ドラム)の効きに違和感があったので、シューを交換するつもりで分解
 結構汚れてたので、念入りに清掃してみるとシュー自体はそこそこ残ってる、、、
 ライニングの方もそれ程痛んでないみたいなので、とりあえず動きが鈍くなっていた可動部に注油して組み直し。
 組み付けて乗ってみると、良い感じに直って(?)ます(苦笑)
 あとは暫く使ってみて馴染みを出してからかな。

■各部掃除中にマフラーに錆穴発見、、、まだ大きくなってないけど、そうなる前に交換かな(苦笑)
 確かラフ&ロード川崎店でスパトラ格安だったなー(笑)

XR250R(ME06)編

■バイザー取り付け
 自作のアクリル製バイザーが長年の酷使(つーか転倒)で割れたので、ラフ&ロードのRALLY790(ワイド・ストレートタイプ)を取り付け。

 このバイザーはライトガードに取り付けるタイプなのですが、うちのXRはBAJA(MD22)のライトを積んでるから取り付けも簡単、、、、かと思ったら、転倒時に曲がったままだったので、結構苦労して取り付け(苦笑)
結局、フレームが若干曲がってるから、シールドも若干曲がって付いてます(苦笑)
 まあ、見た感じは違和感無い程度だし、風の影響も少ないみたいなので、まあこれで(^-^;;

■ハンドルバー&グリップ交換
 XRの標準ハンドルは鉄製なのですが、流石に12年前から1度も交換してないので、各部に錆が(苦笑)
 折れても困るので、この際交換ということで。。。

 バーはHARDYのLOWタイプ、サポートアームも同じくHARDY製を追加
 本当はレンサルのリック=ジョンソンレプリカが良かったのだけど、無かったので一番近い感じのものを選択しました。
 サポートアームは、まあ、これは好みかな。。。前に乗ってたNX125がシルバーのハンドルバーに金色のサポートだったので。(^-^;;
 一旦ハンドル周りを全部外して、再度の取り付けだったのですけど、思ったより大変だったのが、グリップの取り付け(^-^;;
 レンサルのグリップを付けたのですが、色々やってみたけど、結局、最後は力業っぽい感じになって仕舞いました(苦笑)

■テールランプ交換
 某ークションで落札した格安LEDランプ(\1,700)に交換
 XRは電装が交流なので、普通に売ってる直流用はダメなのですが、これは交流対応を謳ってたのでモノは試しに。。。

 結果、普通の電球だとアイドリング時にはかなり暗い状態だったのですが、これだと普通に点灯してくれています。光量も結構在ってなかなか良い感じ
 LEDの色が白色なので、ナンバーを照らす側に出る光に、赤色のレンズに反射した光が混じって若干ピンク色っぽくなるのは御愛嬌?(^-^;;;
 他のランプ類もLEDに変えたら消費電力的にも良い感じになりそうだけど、交流対応のものが手に入りにくいからねぇ(^-^;;
 とりあえず、AC-DC整流機を作って、マップケース等々メータ周りだけでもLED化する予定を立案
とりあえず秋葉で適当な部品を探してみます(笑)

■XRのナンバープレート補強  補強というか、長年の振動で取付部分が疲労破断したので、アルミ製のサポートフレームを買ってきて取り付け。
 序でに取付ネジを普通のアーレンキー(六角レンチ)では回せないタイプの物に交換してみる。

 若干サポートフレームのネジ穴が小さかったので、リマーで広げた以外は特に問題なく取り付け完了(^-^*
 走行中の振動による異音も少なくて良い感じ。
 こんなことなら、もっと早く導入するべきだったかな(苦笑)

□これで今回の修理は終了。
次の課題は両車両とも排気系の修理かな。。。
というか、マフラーに錆びで穴が空く前に交換しないと(苦笑)

2005-07-24 23日の地震

うちの半径10m以内では、幸い特別の被害はありませんでした。

強いて云うなら、棚の小物が落ちたり、食器棚の中の食器が転がった位で。。。

丁度地震が起こった時は、震源近辺(千葉市内〜八千代〜印西)をバイクで走っていた頃だと思うのですが、不思議と何も感じませんでした。 鈍感なのかな(^-^;;
※心配して下さった方も居たようで、報告が遅くなってしまい、すみませんでした。


Copyright © 2004-2013 By Signifie. All rights reserved.
(A part of photograph,data,poem and etc. are excluded.)