しにふぃえの雑記、或いはネタ。
2009-10-04 ちょっと改装中
■ [web] 動画が貼れるかテスト
youtubeの動画を貼れるplug-inを追加してみました。化物語 OP2 staple stable/戦場ヶ原ひたぎ(斎藤千和)
上手く行くみたいなら、聖地巡礼の説明に使えるかな〜
■ [FreeBSD] tdiaryの更新に失敗、、、
というか、妙なエラーを吐いて止まりました(汗)ここのtdiaryも古くなってるので早めに更新したいのですが、色んなシガラミで厄介なことになってるっぽい。。。
OSも含めて一新を検討するかなぁ、、、
■ [FreeBSD] Ruby更新
あまりに古くなってたので、updateしました。チキンなので一つ前の版を入れることとして、安定版ruby 1.8.7-p174をrubyの公式ダウンロードから入手し、更新する。
面倒なので、サーバにsshで入ってworkディレクトリで、
wget ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p174.tar.gz tar xzvf ftp://ftp.ruby-lang.org/pub/ruby/1.8/ruby-1.8.7-p174.tar.gz cd ruby-1.8.7-p174 make clean ./configure --disable-install-doc(注:ドキュメントは要らないから(^-^; make make installこれで一応入ったっぽい。
現状、特にエラーは無し。
■ [FreeBSD][tdiary] tdiaryに画像一覧表示機能を追加
日記にも画像が結構多くなってきたので、画像表示機能を追加しました。tdiaryのplug-in関係を調べていると、image-galleryが良さそうということなので、image-gallery-1.0.9aとExif表示用にtDiary contribにあるexifparserを導入してみました。
なお、導入にあたっては、n-kashiさんによるImage Gallery公式ページを参考にさせて頂きました。
ありがとうございます。
とりあえずは上手くいっているみたいなので、サイドバーにメニューを追加しましたが、よく考えるとExif付き上げてる写真が無いので、ちょっと適当なのを探してみる。。。(苦笑)
■ [聖地巡礼] 適当な写真を貼ってみた

作中だと、白黒&左右反転になってます。
しかし、NikonのExifって異常に細かく出るのね。。。
※Image Galleryの画像表示(1枚表示)参照
[ツッコミを入れる]