«前の日記(2004-11-30) 最新 次の日記(2004-12-06)» 編集

しにふぃえの雑記、或いはネタ。


2004-12-04 PC復旧中(1)

M/B(箱付き購入)

とりあえず、Dual Pen3(1GHz)に対応したM/Bということで、某ークションにて購入。
Express5800/55Wc
箱の方は日本電気(株)のExpress5800/55Wcというワークステーションで、結構大きいけどしっかりしたケースで、座っても大丈夫っぽそう^^;
業務用と云うだけあって、電源もしっかりしてるしファンの駆動音も小さくて良い感じ。
M/Bは見たところOnBourdで色々と載ってて癖がありそうな感じだけど、ServerSetIIIは有名なチップセットなので何とかなるかなぁ(希望的観測)
64bitPCIの相性とかインターリーブ前提のメモリ周りとか地雷かなぁ…

※ちなみに写真は手持ちのDVD-RとCanopusのフロントポートを取り付けた後の写真

具体的な問題としては

  • メモリがRegisterdのECCをReqしている。しかも2枚一組のインターリーブ
  • OnBourdのIDEはATA66らしい
  • そもそもServerSetIIIWS(←結構マイナーなチップセットらしい)が標準のチップセットドライバで動くのか?(汗)
  • AGPは4×に対応しているっぽい記述だが真偽は??
  • CPUソケットの周りにコンデンサが立ってるので、大型のヒートシンクだと干渉する?
  • CPUファンの電源コネクタが小型タイプ(山洋のファン側に付いてる小さいコネクタ)なので一般のファンコネクタが付かない
    の5点が問題っぽい。。
  • 安易ですが

    とりあえず、メモリとIDE I/Fは調達することに。

    メモリは普通に買うと非常に高価なので某ークションに頼る方向で(またかよ(笑)

    IDE I/Fは結構手軽に買えそうなので、近場の店で購入することに方針決定!

    ファンコネクタも変換コネクタを探してみる。。。多分在るだろう(苦笑)

    〜この間買い出し紀行〜

    とりあえず調達してきました

    IDE I/FとUSB2 IF IDE(ATA133)I/FとUSB2 I/F(両方とも謎のメーカー製)

    これが順調に動けば問題ない筈(苦笑)

    CPUファンの電源コネクタは変換ケーブル(一般の3Pin→山洋の小型3Pin)が売ってたので、 そのまま使っても良かったけど、これを繋ぐと全長が結構な長さになりそうなので、切断してコネクタだけを使う形でCPUファンの電源ケーブルに取付てみた。
    テストしてみたところ良い感じでまとまったので、その形でゆこうかと。

    メモリは格安落札^^;

    メモリも無事に某ークションで落札したので、あとは到着を待つばかり(笑)

    ちなみに、手持ちのPC133 168pinSDRAM(nonECC,unbuffered)を試しに使ってみたけど予想通り起動せず(苦笑)



    Copyright © 2004-2013 By Signifie. All rights reserved.
    (A part of photograph,data,poem and etc. are excluded.)